今回は、日本のインテリア雑貨メーカー DULTON(ダルトン)をご紹介します。
DULTON(ダルトン)とは
DULTON(ダルトン)は、1988年にインテリア雑貨メーカーとして創業しました。
家具・キッチンツール・ステーショナリーなど、生活に纏わるラインナップを幅広く展開しています。
アメリカンやシャビーなど、テイストも様々。
【道具を愉しむ、もうひとつの豊かさ】
株式会社ダルトン公式サイト(https://www.dulton.co.jp/story)より
便利で役に立つ物が溢れている時代だからこそ、心を豊かにしてくれる物に惹かれます。
あたり前に在る道具、身の回りのひとつひとつを面白くしていく事、愉しむ事。
そこに価値があるのだと信じています。
数あるアイテムの中から、お客様にとっての「心を豊かにしてくれる物」に、きっと出合えるはず。
DULTON(ダルトン)の人気アイテム
プラスチックトラッシュカン
1998年に販売を開始し、今年で23年。
ポップなカラーとインダストリアルなテイストが、人気を集めています。
バリエーションの豊富さが、長く愛される魅力です。
トラッシュカン ダブルデッカー
「ゴミを入れるものだからこそ、美しいものを」という、創業者のこだわりから生まれました。
インナーボックス付き・プルハンドル付き・アジャスター付きと、機能性も抜群。
店長宅では、プラスチック(上)と空き缶(下)のゴミ箱として使用しています。
チェスト
DULTON(ダルトン)の定番、オリジナルスチール。
チェストとして衣類を収納したり、サイドボードとして食器や日用品を収納したり、幅広く使えます。
ビバレッジサーバー
日増しに暑くなっている今、大活躍すること間違いなし。
いつでも、どこでも、お洒落な雰囲気を齎します。
エリン
アイヴィー
サンタフェ
蛇口部分は、取り外し可能。
水洗いはもちろん、キッチン用のアルコール除菌スプレーやエタノールなどで消毒もできます。
ウォールクロック
温度計と湿度計を備えた、クレバーな時計。
秒針はスイープムーブメント式で、ほぼ無音です。
※上記は一部です。販売中のアイテムにつきましては、オンラインショップにてご確認ください。
DULTON(ダルトン)の商品ページはこちら
※当店では、お客様といつでも繋がっていたいとの思いから、公式LINEを開設しております。
LINEのお友だち検索にて「木楽館」か「@kirakukan」で検索し、フォローください。
ご質問やご相談は、LINEのチャットで・・・お待ちしております。